2018年4月7日土曜日

アンケートのコメント

皆さんからいただいたアンケートを楽しく読ませていただきました。
本当にご参加ありがとうございました。

「もぐらとにらめっこ」かわいい! よく見つけましたね
→ 公園とか緑道を走るときはいつもきょろきょろしながら走っています(^_^;

世田谷中心で続けてほしいです。
→すでにこんな感じになっていますが、結構同じ場所で楽しめるものですね。
 


「若林営業所バス停」世田谷で一日一本なんて! 萌えました。
→小田急の営業所の前だというのに、道路沿いの大きなバス停は東急バスしか通っていない!小田急のバスはこのバス停の一本だけなんです。あまりの状態に飾りのバス停だと思った参加者もいらっしゃったようです。

「たこやき」100円引き、嬉しい! おじさんから元気をもらいました。
→今まで何度かグルメポイントにお願いしていますし、のんびりランでたまに立ち寄ってたこ焼きを買っているので 、事前挨拶にいったとき「今回はサービスしなくていいの?協力するよ!」とおじさんから言われました。嬉しかったです。

「マルメゾン」引っ越し先がわかったのが嬉しかった。
→私も下見ランのときに久々に食べて、シアワセ気分でした。

26,30,31,36,45!,53,65,78など、CPが小さいものが多かったけど、思わずニンマリするポイントで楽しかった。
→巷ではカルガモ・ロゲのポイントは小さいというのが定評になっているようですが... (^_^; その分、ポイント説明に場所のヒントは書き込んでいますので、よく読んでいただくとロスが少ないかと。



グルメポイントで食事をしたらボーナスポイントにして欲しい。
→うむ~難しいところです。点数にこだわる方が得点のために無理に食事をするケースもあり得ますので、点数をお金で買うことにもなりかねませんし...
以前は「食事をしたら5分時間延長」としたのですが、買ってすぐに口に押し込み1分も経たずに走り出して時間を稼ぐということが可能になってしまい、時間をお金で買うかたちになりプチグルメを楽しむということからかけ離れる懸念がありました。それは、一生懸命に美味しいお菓子を作ってくれたお店の人にも申し訳ないことだと思います。そんなこともあり、現在の「立ち寄り中はストップウォッチ停止 」としている経緯をご理解願います。

「志むらの和菓子」鮎の塩焼き! お父さんがお話し好きでいろいろお話をしました。
→細い路地ですが、あの通りは大山道で昔の狛江のメインストリートだったんです。あの辺りはかつては銀行町と呼ばれていて農村狛江で唯一の町らしい一角だったそうです。

干支を続けて1周してください。
→午年から始めて、未年(十二支巡り)、申年、酉年、戌年まできましたねえ。来年でやっと半分ですか(^_^;

パンダ公園がなかなか見つからなかった。意地悪ワンコ、かわいいです。
→あの一角は「とある事情」で未だに区画整理がされずに昔の道が残っているんです。おまけに高低差があるので、ちょっと気を抜くと私でも迷ってしまうエリアです。

36番は三峰神社のお札じゃなくて御嶽山神社のものでは?
→その通り! 明らかなミスです。やっちゃいました(^_^; 77番が頭に残っていて、何の疑いもなくスルーしてしまいました。御免なさい。

53「ダックスフント」はうっかりだまされそうになった。
→いえいえ、だますなんて、カルガモおとーさんはイジワルではございません(^_^; 公園内にいくつか同じ看板がありますが、〇の中心点の位置はぴったり合っているはずです。 ホントにいじわるなら、ヒントは書かず、写真チェックをして五体満足でなければすべてポイントとはしないということをやります(イジワル~(^_^;)


”ポルスト” 準備がたいへんだと思うけど、またやって!
→ポルストといっても何のことだかわからない人が多いかと思います。もはや伝説? 都心でやってみたいですねえ。大人数ではできないので、ちょっと参加料は高くなってしまうかもしれませんが、考えてみます。

籠屋のビール!
→主催者は関知しません(^_^;

成城の住宅街に点在する緑地や公園の多さにいい意味で裏切られた。
→そうなんです。他にもちょっとしたいい緑地がいっぱいあります。今後の世田谷シティロゲインでご紹介しますね。

これくらいの少人数のロゲインをまた開催して欲しいです。
→運営する側にとってみると、200名を超える規模の大会を個人で開催するのは結構エネルギーが要りますが、参加料はある程度安く抑えることができます。このくらいの規模だと、ある程度ノウハウもありますので、スムーズにできるのですが、会場によっては参加料を高めにせざるを得なかったり、すぐ定員になってしまったり、申し訳ない気持ちもあります。そのあたりの塩梅が悩ましいですが、 あまり規模は追わずにほどほどにやっていこうかと思っています。これからもよろしくお願いします!

世田谷には美味しいパン屋さんがあるので、パン屋さんを入れてほしかった。
→あれ? そういえば今回はパン屋さんがグルメポイントになかったですねえ。いつもは入れているのですが...次回は隠れた名店をご紹介しましょう。

世田谷の東の方もいれて。
→「野川のカルガモ」なんで目黒川まで飛んでいくは結構たいへんなんです(^_^; でも、次回はなんとか。


80番 お店の前に本物のセントバーナードがいました!
→ホントですか! すごい。もふもふしたかった。小型犬はOKだけど大型犬はお断りっていうワンコカフェも多いらしいのですが、このお店は名前が名前だけに大型犬大歓迎だそうです。

今昔物語、またやってください。
→エリア選定が難しいイベントなのですが、「多摩川」「荏原」「橘樹」「国府台」に続く物語を鋭意執筆中です。

坂道ロゲ、やって!
→都心だとできると思うのですが(というか、もうすでに誰かやっていると思う)、この近辺だと国分寺崖線に偏在しているので、なかなかシティロゲインとしては難しいのが本音です。でも、密かに「国分寺崖線ロングオリエンテーリング」なんていう企画も温め中です。ご期待を!

年に2~3回くらいやって欲しい。
→定年退職したらね(^_^; (といいながら、干支巡り、今昔物語、イレギュラーイベント、リバイバルなど結構やっていますねえ)

一人で参加できる大会が少ないのでこのまま続けてほしい。
→安全面の心配が少ないので個人参加主体でできるのがシティロゲインのいいところですよね。これからもこのスタイルでやっていきます。

グルメポイントで「何かのイベントですか?」と尋ねられました。お知らせはしていないのですか?
→基本すべてのグルメポイントには事前にご挨拶に行っています。大型店や店員さんを多く使っているお店はなるべくグルメポイントにはしないようにしているのですが、 そういうところではマネージャーさんからお話がすべての店員さんに伝わっていなかったりします。個人商店だとそのような心配はないのですが、店主が急病だったり家庭の事情だったりで急遽お休みということがあり得ます(事実、過去に何度もあり、参加者にご迷惑をおかけしたことがあります)。
むずかしいところです。なお、グルメポイントのお店から広告料などはいただいていませんし、こちらから特別なサービスを強要するなどはしていません。

クマとウサギでしたね。


99の動物慰霊碑 可哀そうなワンコが一匹でも少なくなればと祈ります。
→犬を飼うということは、命を預かることですから。僭越ながら、皆さんに少しでもこの事実を実感していただければと思い、ポイントに加えました。

ご参加いただき、ありがとうございました。
今度は、いつ、どこで、何をやるかは全く未定ですが、その際もぜひご参加ください。

      ,
   (  ^)<
= <  )野川のカルガモおとーさん